全国のクリエイター作品を
毎月セレクト!

Walkers Cafe & Market
creator store

2025年9月、長井市役所スマートストア内にオープン。
出展するクリエイター作品は毎月入れ替え予定。
訪れるたびに新しい発見があります。

ブランド・クリエイター

  • HIDEAKI TAHARA

    HIDEAKI TAHARA

    福島を拠点に活躍する
    モードブランド

  • hooooooo

    hooooooo

    ミュージシャンたちから注目の
    ストリートブランド

  • IFCET

    IFCET

    Y’s出身デザイナーによる
    モードブランド

    公式サイト
  • LCMN

    LCMN

    長井紬を使った
    ファッションブランド

  • le creatif matsupoi japon

    le creatif matsupoi japon

    日本の伝統文化から生まれた
    商品ストア

  • LIU TEN

    LIU TEN

    Instagramで人気の画家
    フォロワー1.2万人

  • oue

    oue

    ”regression will made”をテーマにデザインするファッションブランド。

  • ROOTS FACTORY

    ROOTS FACTORY

    ”家具を楽しむ”をテーマにした
    淡路島の家具工房

  • .KAMU

    .KAMU

    未知をかじる。楽しい噛み跡”をテーマにした
    ファッションブランド。

  • カムロ窯

    カムロ窯

    山形・最上町の
    若手作家ユニット

  • 額装工房釜ちゃん

    額装工房釜ちゃん

    古民家の廃材から
    生み出す額装作家

Concept

未来型店舗スマートストア×全国から集うクリエーター
未来型店舗スマートストア×全国から集うクリエーター

長井駅が隣接する長井市役所内のスマートストア一角にて、新たなセレクトショップ「Walkers Cafe&Market creator store」が2025年9月にグランドオープンします。

本プロジェクトは「未来型店舗スマートストア」と「全国から集うクリエイター」を掛け合わせ、テクノロジーと文化的表現を融合させた新しい発信拠点です。

長井紬を使用したファッションブランド

「アートを楽しむ」
新しい消費体験

「Walkers Cafe&Market creator store」では、著名ブランドから若手作家まで、全国のクリエイターが手がける多様な作品を展開します。

セルフ決済を導入した未来型店舗の特性を活かし、日常のなかで「アートを買う・楽しむ」新しい体験を提供します。

従来のハンドメイドマルシェとは一線を画し、芸術文化の街として培われた土壌を背景に、「クリエイターと地域・ファンをつなぐ文化拠点」としての役割を担っていきます。

さらに、毎月入れ替え制で多彩なクリエイターが参加し、交流会などを定期開催。長井市を訪れるクリエイターと市民・観光客との新しい出会いを創出し、関係人口の拡大にも寄与していきます。

絵画、陶芸品などハンドメイド品が多数出品

クリエイターストア ディレクター

中川 拓(ワンダーピース代表)

中川 拓(ワンダーピース代表)

山形県出身。20年以上にわたり国内外のコレクションブランド日本展開をサポート。
2024年にUターンし、繊維産業の活性化や関係人口創出、新ブランド設立など、「山形でしかできないこと」をテーマに幅広く活動中。